こだわりの構造で耐久性を向上
断面構造図

天然石のセラミックコーティング
表面の石は、着色した天然石に水ガラスを使用したセラミックコーティングを施しており、長期間自然な色合いを維持することができます。20年経過しても褪色が目立ちにくいため、メンテナンスコストを抑えられます。

芯材に高耐久のガラス繊維を使用
業界トップクラスのファイバーグラスマットを使用し、高耐久化を実現しました。以前のパルプやフェルトを用いたオーガニックシングルに比べ、飛躍的に性能が向上し高い防水性能と長寿命化を実現しました。

割れない
オークリッジスーパーは、柔軟性のある素材のため割れや欠けといったトラブルが起こりにくい屋根材です。

1㎡あたり約12kgと軽量設計で地震に強い!
地震の揺れを軽減するには、屋根重量を軽くし建物の重心を低くすることが一般的に有効とされています。
オークリッジスーパーは、ストレート屋根の約半分、日本瓦と比較すると、なんと約1/4程度の重さしかありません。
1軒(100㎡)の屋根の重量比較

軽量屋根で耐震性向上
地震対策には、重心の高さがポイントです。重心が高いと揺れ幅が大きくなってしまいますが、揺れ幅を小さくするには重心を低くする必要があり、そのためには屋根を軽くする必要があります。

独自の接着技術で瞬間最大風速50m/秒にも対応!
屋根材同士を接着し、雨水の侵入をブロックするセルフシーラント(自着剤)の性能は耐風性に最も影響を与えます。
自社開発の強力なスーパーシーラントを端から端まで途切れることなくたっぷり塗布することで、抜群の台風性能を実現。吸水率は約1%※と大変低く、防水性能も保障されています。
万が一の台風でも、オークリッジスーパーなら大切なお住まいをしっかりと守ってくれます。
※瓦の吸水率:15~12% ストレートの吸水率:18~9%

カバー工法でエコリフォームが可能
既存の屋根材を残したまま新しい屋根材を重ねて施工する屋根カバー工法®が注目されています。
廃材処分が不要なので、処分費がかからず経済的でエコな工法です。
防水シートも新しく施工するため、塗装のメンテナンスに比べ、屋根の寿命を伸ばすことができます。
※既存の屋根材や現場状況によっては屋根カバー工法®が対応できなケースもあります。詳しくは担当者にお尋ねください。

遮音性が向上し、雨音を吸収・拡散
原料のアスファルトと表面の石が雨音を吸収・拡散するため、室内は静かで、日常生活において望ましい遮音性を確保できます。

寒冷地の厳しい気候条件にも対応
表面の天然石による凹凸が屋根に積もった雪をしっかりとキャッチ。
8寸勾配以下の屋根なら、雪止め金具がなくても十分に雪止め性能を発揮すると実証されました。※
雪止め金具のコストを削減でき、また、すっきりとした外観にしあげることができます。
※北海道大学レポート「ファイバーグラスシングル報告書」より
※無落雪を保証するものではございません。また、落雪や落雪被害への保証はございません。


凍害に強い
オークリッジスーパーの吸水率はたったの1%。
屋根材の機材に染み込んだ雨水が凍ることで発生してしまう凍害現象に強い商品です。
